2012年1月5日木曜日

【米海軍】 民間港湾6港を準基地化

〇_米海軍・民間重要港湾
 ・博多、鹿児島 02年前から~毎年入港
 ・下関     03年~毎年入港
 ・長崎     06年~毎年入港
 ・新潟     04年~毎年入港
 ・秋田

【毎日】2012年1月5日 2時40分
 米海軍:朝鮮有事想定 日本の6港湾を重要視

 米海軍は、朝鮮半島有事などを想定し、日本国内で少なくとも民間6港湾を重要港湾と位置づけていることが分かった。本州の日本海側と九州に集中しており、有事の際に補給や出撃の拠点として利用されるとみられる。

 6港湾には米軍艦が定期的に入港しており、米海軍は目的を「友好親善」などと説明しているが、関係者は「港湾調査と地ならしが主な目的」と話している。

 6港湾によって入港頻度は違うが、博多と鹿児島は10年以上前からほぼ毎年、下関は03年から、新潟が04年、長崎は06年から毎年のように入港するなど活発化している。水深や地形を調べ使い勝手をみているほか、実績作りの意味があるという。

 活発化した背景には、北朝鮮による軍事的な挑発行動や中国海軍の海洋進出があり、主に日本海側は朝鮮半島、鹿児島は中国、博多や長崎は両方をにらんでいるという。【鈴木美穂、仙石恭】

0 件のコメント: