2012年3月13日火曜日

【石垣空港】 米軍機2機が着陸


石垣空港に着陸した米軍のHH60HヘリとC12固定翼機(左)=13日午後1時26分、石垣空港

3月13日(火)
午後0時46分 HH-60Hが飛来
  1時24分 C-12 到着
  1時51分 HH-60H 離陸
  2時    C-12 離陸

        ブルーリッジ行きか?


【沖縄タイムス】2012年3月13日 14時56分
米海軍小型輸送機とヘリが石垣空港使用

【石垣】在日米海軍の小型輸送機C12と救難・輸送ヘリHH60が13日、艦船への人員輸送のため、石垣空港を使用した。空港を管理する県や石垣市が、緊急時以外の空港使用を自粛するよう要請していた。石垣市議会も空港の使用中止を求める決議をしていた。

 HH60は通告していた時刻よりも30分早い同日午後0時46分ごろ、石垣空港に着陸。その後、1時24分ごろに米海軍厚木基地(神奈川県)から飛来したC12が到着した。同機から米兵5人がHH60に乗り継ぎ、艦船に移動するため、1時51分ごろ飛び立った。


【琉球新報】2012年3月13日
米軍機、石垣空港を使用 県、市の自粛要請押し切る

民間機が待機する中で着陸した米軍のHH60Hヘリ(右)とC12固定翼機(中央)

 在日米海軍は13日午後、民間空港の石垣空港に、HH60Hヘリコプター1機とC12固定翼機1機を飛来させた。県と石垣市は緊急時以外の米軍機の民間空港使用を自粛するよう米側に要請していたが、米軍が強行した。 

石垣空港にHH60が午後0時45分、C12が同1時23分に着陸した。C12に搭乗していた人員がHH60へ乗り込み、同機は午後1時50分ごろ飛び立った。C12も午後2時前に離陸した。 

県によると米軍機の石垣空港使用の目的は「米軍艦船への人員輸送」。米軍厚木基地(神奈川県)から人員を乗せたC12と、洋上の米軍艦船からHH60が石垣空港に着陸した後、人員を移し替えた。HH60が再び艦船へ、C12が厚木基地へ戻る。

【空母エンタープライズ】 第22展開

空母エンタープライズ

第22展開

3月11日(日)ノーフォーク海軍基地 出航
       6200km         のんびり12日間
       ジブラルタル海峡
       3700km         のんぶり8日間
       スエズ運河入り口
       12時間
       2400km         のんびり5日間
       ジブチ
       2200km         3日程度
       アラビア海

4月08日ごろ 到着

報道では、10月ごろまで六ヶ月間任務

11月帰国

12月01日 オバマ大統領を迎えて、退役式典

       原子炉取り出し工事

【ホワイトビーチ】 強襲揚陸艦ボノムリシャールが寄港


【ホワイトビーチ】海軍桟橋 3月11日(日)


〇_強襲揚陸艦ボノムリシャール
 3月08-12日午前 ホワイトビーチ 海軍桟橋 五日間


【RIMPEACE編集部】
強襲揚陸艦ボノム・リシャール、WB寄港

ホワイトビーチの海軍桟橋に停泊中のボノム・リシャール(LHD 6)(2012.3.10 撮影)

米海軍写真ニュースによれば3月8日に、沖縄・ホワイトビーチに強襲揚陸艦ボノム・リシャールが寄港した。同艦はエセックスの後釜として佐世保基地に前進配備されることが決まっている。

ボノム・リシャールはこの2月14日にサンディエゴを離れ、パールハーバー、アプラ(グアム)に短い寄港をしたのち、ホワイトビーチに来た。

3月6日にホワイトビーチを出たエセックスと、沖縄近海で乗組員交代に必要な訓練を行ったボノム・リシャールは、8日にホワイトビーチに入り、12日午前に出港した。

ホワイトビーチに寄港中、ボノム・リシャールの飛行甲板には、ハンドリング訓練用のハリアーが1機見られただけで、他のヘリは確認されていない。輸送ヘリを積んでホワイトビーチに来て、出港後普天間のヘリを受け入れたエセックスとは対照的。

ボノム・リシャールは今後、エセックスとともに米韓合同演習「フォール・イーグル」などに参加した後、2隻で佐世保に入港して、交代のセレモニーを行うとみられる。

【松山空港】普天間所属のCH53、四機が着陸

〇_CH-53E 四機 
3月11日(日)
午前6時ごろ 米海兵隊普天間基地 離陸
正午ごろ   米海兵隊岩国    給油
        三島市上空
        相模川河口から北上

午後4時30分ごろ 米海軍厚木基地   着陸

3月12日(月)
午前8時ごろ  米海軍厚木基地 離陸
        徳島県小松島市 北西へ通過

        予想以上の向かい風で、計算燃料を使い果たし、米海兵隊岩国基地着陸をキャンセルして松山空港へ降りる

午後0時11分 松山空港 着陸 燃料補給
  2時58分 離陸

午後8時ごろ 普天間 着陸



〇_CH-53E
航続距離 (空荷)約2000km
普天間ー岩国 約1000km 4時間30分~5時間程度 200km/hとして
岩国 -厚木 約 700km 3時間30分前後



【愛媛新聞社】2012年03月12日(月)
米海兵隊ヘリ4機が松山空港着陸・給油

 燃料が足りなくなったとして米海兵隊ヘリ4機が12日午後0時11分、松山空港に着陸、給油して約3時間後に離陸した。同空港を発着する民間機のダイヤに大きな乱れはなかった。

 防衛省中国四国防衛局(広島市)によると、4機は在沖縄米軍普天間飛行場所属の「CH53」。

同日午前に神奈川県の米軍厚木基地を出発、岩国基地(山口県岩国市)で給油し普天間飛行場へ戻る予定だったが、向かい風の影響で燃料が足りなくなった。給油後、午後2時58分に沖縄に向け離陸した。

 松山空港事務所によると、着陸する直前に燃料切れによる着陸要請が米軍ヘリからあり、許可した。

ヘリは通常の滑走路に着陸。同空港航空管制運行情報官によると4機ともに給油した。ヘリ着陸のため午前11時半伊丹発松山行き全日空便が上空で8分間待機した。

【米海軍】 二つのグアム軍事再編要請をキャンセル

2012年3月12日

米海軍は、合成化合物のために試験を開始する

米国のリーダーは日本の保険、救援活動を思い出してください

ペリリュー島は、元大統領は、旧SECNAVをホストする

中国は、AOSの主張は、海上安全保障上の懸念(韓国ヘラルド)の火花

アップに家族の準備のための緊急データが重要な日付

軍事、AOSチーフスパイは南沙のセキュリティポリシー(ビジネスミラー)をプッシュ

PH海軍は第二、Äòbig船、AO(セブデイリーニュース)を持つように設定

海軍は二つのグアム軍事再編要請をキャンセル