2012年2月2日木曜日

【英国防省】 フォークランドにウィリアムズが着任

【テレビ朝日】02/02 10:56
 ウィリアム王子 フォークランド着任

 ウィリアム王子は、空軍の救難ヘリパイロットとして2日にも配属され、6週間の任務に就きます。

 アルゼンチン政府は、11世紀にイングランドを征服したウィリアム一世の通称になぞらえ、王子を「征服王」と呼んで批判しています。

膨大な原油が眠る周辺海域では、2010年からイギリス企業が試験採掘を始めたため、アルゼンチン側がフォークランド船籍の船の入港を禁止するなど反発を強めていました。

イギリス側もすでに最新鋭の駆逐艦の派遣を決めるなど緊張が高まっています。領有権の争いでイギリス軍とアルゼンチン軍、双方に900人の戦死者を出したフォークランド紛争は、来月19日で開戦から30年となります。

【海保福岡】 ビーチクラフト350「うみかもめ1号」の窓にヒビ


型 中型飛行機
番号・船名 MA870 うみかもめ 2号
所  属 福岡航空基地
全  長 14.22メートル
速   力 263kt


海上保安庁第7管区海上保安本部の福岡航空基地

ビーチクラフト350「うみかもめ1号」乗員6人
2001年に導入され、警備救難のパトロール業務に使われている

2月01日(水)
午前10時10分 福岡空港を離陸 整備後の試験飛行

午前10時47分 壱岐上空を飛行中、右側の副操縦士側のフロントガラスに、くもの巣状のひびが入った

午前11時20分ごろ、緊急着陸

外から衝突した形跡はなく、3層構造のガラスの真ん中が割れていた。外気の冷たさが影響した可能性があるという。

【海保那覇】 航空機がマニラ訪問 1月30-2月01日

1月30日、海上保安庁の第11管区航空機(那覇)がフィリピンのマニラ国際空港に到着した。海賊対策など「南中国海の安全」をめぐり、フィリピン沿岸警備隊と協力強化を図る。

 2月1日まで滞在し、南シナ海情勢などについてフィリピンと意見交換を行ったほか、沿岸警備隊員らを乗せた体験飛行、情報収集や「警戒監視」の指導も行った。

【Фрегат проекта 22350】アドミラル・フロータ・ソヴィエツコヴォ・ソユーザ・ゴルシコフ

Первый и второй ДВКД (десантно-вертолетные корабли-доки) типа Mistral для Военно-морского флота России назовут "Севастополь" и "Владивосток", сообщил главнокомандующий ВМФ РФ Владимир Высоцкий на церемонии двойной закладки головного корвета проекта 20385 и серийного фрегата проекта 22350, состоявшейся 1 февраля на судостроительном заводе "Северная верфь" в Санкт-Петербурге.



アドミラル・ゴルシコフ級フリゲート
(Admiral Gorshkov class Frigate)

航洋型多用途水上戦闘艦
計画名は22350型フリゲート(Фрегат проекта 22350)

ロシア海軍において、「駆逐艦」や「フリゲート」に該当する水上戦闘艦は、「戦列駆逐艦」「大型対潜艦」「警備艦」といった具合に、任務別に艦種が分かれていた

22350型は、ロシアにおいても「フリゲート」と呼ばれており、これら従来の艦種を統合する多用途任務艦となる。

2006年2月2日、22350型の1番艦がセーヴェルナヤ・ヴェルフィにて起工された。1番艦は、ソ連邦海軍総司令官を長年勤めた有名な提督に因み、「アドミラル・フロータ・ソヴィエツコヴォ・ソユーザ・ゴルシコフ(ソ連邦海軍元帥ゴルシコフ)」と命名された。同艦の起工式典には、海軍総司令官ウラジーミル・マソリン大将と並んで、セルゲイ・ゴルシコフ連邦海軍元帥の血縁者も出席した。

ロシア海軍は、本級を20隻調達する予定


アドミラル・フロータ・ソヴィエツコヴォ・ソユーザ・ゴルシコフ

【阪神基地隊】 掃海艇つきしま、呉へ最期の航海

【神戸新聞】2012/02/02 07:37
 掃海艇「つきしま」廃船で呉へ 最期の航海に出発 

本年度中の廃船が決まり、帽子を振って最後の航海に出る掃海艇「つきしま」の乗組員ら=神戸市東灘区魚崎浜町

 東日本大震災の被災地で行方不明者捜索などにあたった海上自衛隊阪神基地隊(神戸市東灘区)の掃海艇「つきしま」(木造、基準排水量490トン)が、老朽化のため廃船になることになり、1日、神戸から最後の航海に出発した。

 つきしまは1992年に進水。93年から約19年間、神戸や横浜などで任務にあたった。同年の北海道南西沖地震で奥尻島に派遣されたほか、99年には神戸港沖の不発弾処理に従事。昨年の東日本大震災では3月11日~6月15日、宮城、岩手県沿岸で活動を続けた。

 この日は市民や隊員ら約100人が見守る中、松橋豊艇長が「多くの人の支えで今までやってこられた。非常に幸せ。最後の航海を万全の態勢でやり遂げたい」とあいさつ。隊員ら約40人が乗り組み、廃船作業が行われる広島・呉に向けて出港した。(広畑千春)

【空自入間】 C-1輸送機が大月上空で乱気流に遭遇

【共同通信】2012年2月1日23時14分


 〇_C-1輸送機/入間基地第2輸送航空隊


 2月01日(水)
 午後3時25分ごろ 空自小牧 離陸 機長ら隊員33人が搭乗(人員輸送時定員60人)

 午後3時45分ごろ 山梨県大月市の上空約5000メートルで乱気流に遭遇。
         搭乗していた自衛隊員1人が肋骨を折るけがで、4人が軽傷。

 午後4時ごろ 入間基地に着陸

【ペルシャ湾】 米軍と同盟国軍が戦力を集中移動



【インターファクス通信】2012年2月01日

 イスラエルのメディアが、米軍関係者の話として伝えた。米軍とその同盟国は、ペルシャ湾に戦力を移動させている。

 ペルシャ湾の揚陸艦部隊3隻には、総勢約2千名の海兵隊部隊がいる。

 クウェートに駐留している米軍兵士は、1万5千人で2個の陸軍部隊と1個のヘリ部隊。

 サウジアラビア陸軍は、石油採掘が集中する国内東部に部隊を移した

 アブダビにはフランス海外基地があり、フランス軍の海軍、空軍、特殊部隊などが到着

 オマーンの北アラビア海に浮ぶマシル島(Masira island)にはオマーン軍のスムライト基地(兵站基地)には、米空軍や英空軍も利用しているが、戦力を強化

 イスラエルには、約1万人の米軍人が、対ミサイル防衛システムの試験のためにいる。

 英海軍もサウジアラビア東海岸に到着

「ハッフィントン・ポスト」紙が伝えたところによれば、インド洋に浮かぶ英国領ディエゴ・ガルシア島にある米軍基地には、地下要塞を破壊することができるようなコンクリート爆弾数百発が運び込まれている。

 今回の兵力再編は、イランの核問題やホルムズ海峡の封鎖威嚇などをめぐる状況を背景としている。